柵超え




毎晩7時30分になったら素振り。

日課です。


六年生の練習グランドはレフト側に70mそこそこ。でもフェンスが5mくらいあるから80mくらい飛ばさないと柵超えはありません。

小僧は「夏までには柵超えを」の目標を立ててましたが、このグリーンモンスターに何度と阻まれ・・・


それがついに!昨日の練習で柵超え一番乗りを達成しました!

実は先週のナイター試合の際にも左85mの細江球場でワンバンでフェンスに当てるホームランを打ったばかり。

春先に変えたトップバランスのバットが上手く使いこなせず悩んでた時期もありましたが、ようやくこのバットで感覚を掴んできたようです。


次の目標はライナーで柵超え!

パワーだけは誰よりありますが力だけではどうにもならないのが軟式。

このあたりを理解していかなければならないし、決してホームランだけが野球ではない。
チャンスにいかにしてヒットを打てるか・・・
チームバッティングに徹してこそ、四番と言えるのではないでしょうか。


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
柵超え
    コメント(0)