今日はちょうど一カ月ぶりとなる東山湖へ行ってきました。
小僧のプラってほどのもんじゃないんですが、ぶっつけ本番ってのもどーかと思いまして (笑)
とりあえずレストラン前付近から入りスタート。
さすが気温は低く、ガイドがすぐに凍りつきます。
ガイドが凍るってことを経験したことがない小僧さんは戸惑うばかり。
ムリもないですね・・・
ボトムからのスローリトリーブで反応が得られたので小僧に伝授。
小僧が何とか2桁に届いたところで場所移動。
枯れ松にしようか、東ワンドにしようか・・・
ところが小僧が勝手にスタスタと行ってしまい、対岸の東名側へ。
ここで水車の流れの際で青銀カラーでパターンを掴んだ小僧、オイラに勝負をかけてきます!!
3匹早掛け勝負!!
コシャクな!!負けん!負けんぞぉ小僧!!
ヤベぇ!!
3-0で負けた!! (大恥)
たまにはイイかぁ・・・(泣)
正午になったので食事をとり、さぁ午後は東ワンドからスタートすっかと思っていましたら、思いの他混んでたので仕方なくドロヤナギからスタート。
これが反応イマイチ・・・
回りは釣れているんですが。。。(こーゆう経験、よくあります)
ここで枯れ松に移動。
これが正解で、1投目から連発連発のワンキャストワンヒット状態へ!!!
小僧もバカスカ掛けていきます!
ルアーは定番のティアロ1.6g グリーンヤマメ。
オマケに小僧は・・・
人生初のイトウ君ゲット!!
小型でしたが、得意のへっぴり腰ファイト(ショックアブソーバーらしい・・・)で格闘してました!
枯れ松 動画
終わってみればこの枯れ松で今日の釣果の大半を占めることになりました。
プラって感じではなかったですが、こんなパターンいつまでも通用するとは思えないですし、冬の東山湖なんてコロコロ変わりますからね。
今日は何が分かったのかな?
『・・・・・・・。』
小4ではちょっとムリだったかな(笑)
まぁイイか! 楽しくやれば!