午後から
コイツを食べたんで今年は大丈夫!?!?
いつ食べてもオイシイですよね♪
さて本日は仕事初めだったのですが、挨拶回り等々、午前中に終わってしまったので午後からオフ!
タックルは昨日のまま積んであったんで会社から車で1分の(笑)浜名湖FRさんへおじゃましました。
同じ町内ですからね!
正月休みでだいぶ叩かれてるんじゃないかと思っていたのですがルアーポンドはまぁまぁイイ感じでした。
スプーンは青系が大当たり! 青銀、青黒、ネイビーっぽいのが良かったです。
青系って普段あまり使う人が少ないってのが逆に良かったのカモ。
カウント6前後からの巻き、あるいは表層からのデッドスロー。
ティアロ1.6g ノア 1.8g 等です。
風が強かったんでやりにくいんですが、それを承知で風下に入りこのパターンで20位獲ったところでクランクにチェンジ。
Dクラピー茶クリアをデッドスローで。
夕方ライズが出てからはモカやマイクロクラピーの表層巻きで連発してくれました。
強い風はここの名物ですが、この風を味方に付けないとなかなか数は伸ばせません。
CS601ULにPEの組み合わせで初めてクランク引いてみたんですが、この組み合わせもアリだなって思いました。
金属的なバイトが出るんですが、ソリッドティップが瞬時にクイッと入って意外にバレないもんです。
タグ付きフィッシュも釣って、ウマい棒もゲット(苦笑)
十分楽しめましたよ♪♪
関連記事